歩いてポイントが貯まるアプリを利用していて動画広告を見るのが面倒だと感じたことがある方は多いはずです。
私もその一人です。
いくつものアプリを併用していると1日に相当量の動画広告を見なくてはいけません。
もちろん他のことをしながら広告を見るので、ずっと見ているわけではありませんが・・・
それでもかなり時間がかかってしまいます。
今回はそんな動画広告を見るのが面倒な方におすすめの歩いてポイントが貯まるアプリを7つ紹介します。
どれもほとんど時間をかけずに利用できるものばかりです。
まだ利用されてない方はぜひ試してみてください!
もちろん無料で利用できるアプリのみ紹介しています。
私もいくつかアプリを使っているけど、動画広告を見るのに疲れちゃって…
今回紹介するのは、動画広告をほとんど見なくてよいものだけなので参考にしてみてください!
WeWard(ウィーワード)
紹介コードを使うと、WeWardのポイント 150 Wardもらえ少しだけお得に始められます。
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | WeWard(ウィーワード) |
運営会社 | WeWard |
メリット | 世界で2,000万人が利用している信頼性 |
デメリット | 交換先がほぼAmazonギフトしかない |
交換先 | Amazonギフト |
利用頻度 | 1日1回アプリを開いてポイントを獲得 |
「WeWard」は、フランス発の歩いてポイ活アプリで、すでに世界で2,000万人のユーザーがいる大人気のアプリになります。
もちろん日本語に対応しています。
「WeWard」は広告を見なくてもポイントを獲得することができます。
1日1回、夜寝る前にアプリを開いて「歩数を確定」をタップするだけです!
Vヘルスケア
アプリをダウンロードして初回ログイン後、24時間以内に招待コードを入力すると20マイルがもらえます!
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | Vヘルスケア |
運営会社 | CCCMKホールディングス株式会社 |
メリット | 世界遺産に詳しくなれる |
デメリット | 交換先がVポイントしかない |
交換先 | Vポイント |
利用頻度 | 1日1回~2回アプリを開く |
バーチャルで世界遺産を巡るウォークラリーを楽しめるアプリです。
有料版と無料版がありますが、専門家へのチャット機能を利用しない方は無料版をおすすめします。
ほとんど時間をかけることなくVポイントを獲得できますので、普段からVポイントを利用させている方はダウンロードしておきたいアプリです。
今なら初回ダウンロードで200マイル獲得でき、さらに招待コード入力で20マイルが獲得できます!
マイルの有効期限も獲得日の翌年当月末までと長いため、いつでも気軽に始められます。
Miles(マイルズ)
徒歩、自転車、電車、車など、すべての移動でどんどんマイルがたまる Miles (マイルズ) アプリをダウンロードしよう!
招待コードを利用することで、75マイルもらえ少しだけお得に始められます。
▼ダウンロードはこちらから▼
https://miles.app/jp/MZSTAV
▼紹介コードはこちら▼
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | Miles(マイルズ) |
運営会社 | Miles Japan株式会社 |
メリット | すべての移動でポイントがたまる |
デメリット | 交換先が微妙 |
交換先 | アマゾンギフト券、楽天ポイント |
利用頻度 | 週に1回アプリを開いてポイントを獲得 |
「Miles(マイルズ)」はポイントを獲得するのに、アプリを開いたり広告を見たりする必要はまったくありません。アプリをダウンロードして位置情報の設定を常に許可にしておけば完全放置で大丈夫です!
ポイントを獲得するのを忘れる心配もないです。
2023年9月のアップデートで自動でポイントが獲得できる機能は有料会員のみになりました。
引き続き広告を見る必要はありませんが、ポイントは最低7日に1回、手動で獲得する必要があります!
移動が多い方、忙しい方、広告を見るのが面倒な方におすすめのアプリです。
まだ利用されていない方はぜひ試してみてください!
Sweatcoin(スウェットコイン)
▼Sweatcoinアプリのダウンロードはこちら▼
https://sweatco.in/i/mover60699784997
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | Sweatcoin(スウェットコイン) |
運営会社 | SweatCo LTD |
メリット | 無料で暗号資産(仮想通貨)投資ができる |
デメリット | 2023年7月時点では現金への換金が現実的ではない |
交換先 | 暗号資産(仮想通貨)「SWEAT」、ゲーム内通貨「sweatcoin(SWC)」 |
利用頻度 | 60日に1回アプリを開いてポイントを獲得 |
Sweatcoinは2016年にイギリスでリリースされた歩くだけで稼ぐことができるアプリです。
「より健康な世界へ。より健康でリッチなあなたへ。」をコンセプトに、世界中に多くの利用者がいます。
世界60か国以上でアプリストア総合No.1、1億ダウンロード以上されている大人気のアプリです。
Sweat Walletと連携することで毎日5,000歩までは暗号資産(仮想通貨)の「SWEAT」を、5,001歩~10,000歩まではゲーム内通貨「sweatcoin(SWC)」を獲得することができます。
ただ、2023年7月時点で暗号資産(仮想通貨)「SWEAT」を日本円に換金するには海外の取引所を経由する必要があります。
手数料がかかるため現実的ではありません。
日本の取引所に「SWEAT」が上場するか、Sweat Walletで他の暗号資産(仮想通貨)に交換できるようになるまで待つのが無難です。
「暗号資産(仮想通貨)は興味あるけど自分のお金で買うのはちょっと怖い・・・」と思われている方におすすめのアプリです。
少しだけ複雑なアプリです。
下記の記事を参考にして始めてください!
STEPPER(ステッパー)
※2024年7月末にサービスが終了しています。
2024年7月末に事前告知なくサービスが終了してしまいました。
突然のサービス終了だったため、貯めたポイントが無駄になった方も多いと思います。
私も正確なポイントは覚えていませんが無駄にしてしまいました。
やはり大手が運営しているポイ活アプリ以外、こまめにポイントを交換しておくべきですね!
突然のサービス終了への対策であったり、安全な歩いてポイ活アプリの見分け方などは下記の記事を参考にしてください!
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | STEPPER(ステッパー) |
運営会社 | 株式会社Stepper |
メリット | 少額から交換可能 |
デメリット | Android版がない |
交換先 | Apple Gift Card、FamiPayギフト、Amazonギフト券、 au PAYギフトカード、QUOカードPay |
利用頻度 | 1日1回アプリを開いてポイントを獲得 |
100歩で0.1コイン獲得でき、1日10,000歩の上限で10コイン獲得できるアプリです。
500歩や1,000歩は歩かないとポイントを獲得できないアプリが多い中、100歩ごとにポイントを獲得できます。
あまり歩かなかった日でもコツコツと貯めていけます。
貯まったコインは夜に連打して獲得します。
広告はありますが、ほとんどが記事広告のためすぐに消すことができストレスなく獲得できます。
(たまに動画広告もありますがあっても5秒のものばかり)
忙しい方でも利用しやすいアプリです。
まだ利用されていない方は、ぜひ試してみてください!
ただ、2023年7月時点でiOS版しかリリースされておらずAndroid版はないです。
楽天ヘルスケア
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | 楽天ヘルスケア |
運営会社 | 楽天グループ株式会社 |
メリット | 通常の楽天ポイントが獲得できる |
デメリット | 1日5,000歩以上あるかないとポイントを獲得できない |
交換先 | 楽天ポイント |
利用頻度 | 1日1回アプリを開いてポイントを獲得 |
1日5,000歩以上あるくと翌日抽選を受けることができ、7日連続で5,000歩以上あるくと+3回抽選を受けることができます。
獲得したポイントは、通常の楽天ポイントと同じように利用できので楽天経済圏を利用されている方はダウンロードしておきたいアプリです。
始める時は、下記の記事を参考にしてキャンペーンにエントリーしてから始めるようにしてください。
キャンペーンにエントリーしてから始めることで、初回5,000歩達成時に楽天ポイントを100ポイント獲得できます。
moveco(ムブコ)
招待コードを入力して送信すると5,000マイルもらえ少しだけお得に始めることができます。
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | moveco(ムブコ) |
運営会社 | 株式会社ナビタイムジャパン |
メリット | アプリの安全性が高い |
デメリット | バッテリーの消費が多い |
交換先 | Amazonギフト、auPAYギフトカードなど |
利用頻度 | 1日1回アプリを開いてポイントを獲得 |
プライバシーマークを取得している企業が運営しているため、個人情報を適格に扱っており、他のポイ活アプリ以上に安全性が高いアプリになります。
エコな移動の方がポイントを多く獲得できたり、エコに関する記事を読むことでポイントが獲得できたり、アプリを使いこなすことで持続可能な社会の実現に貢献できるサービスとなっています。
その他の私がおすすめする歩いてポイントを貯まるアプリは下記の記事を参考にしてください。
コメント