今回は、スマートフォンで簡単に暗号資産(仮想通貨)を購入する方法を紹介します。
暗号資産(仮想通貨)は、かなり値動きの幅が大きい資産です。
購入する際は、この記事を読んで少しでもお得に取引できるようにしましょう!
まだ口座開設をされていない方は、下記の記事を参考に口座開設をしてください。
暗号資産(仮想通貨)を購入する際は必ず販売所ではなく取引所を利用しましょう。
なぜ販売所ではなく、取引所を利用するのですか?
取引所の方が販売所にくらべて手数料が低いからだよ!
初心者の方にも分かりやすいよう、スマートフォンでの購入方法を画像付きで紹介します。
私が普段から利用している取引所「GMOコイン」と「bitbank」での入金方法と購入方法です。
同じ取引所でも購入方法によって手数料が変わります!
少しでもお得に購入したい方は参考にしてください。
後で詳しく説明するけどBTC(ビットコイン)やETH(イーサリアム)を購入する場合、bitbankで指値注文するのが1番お得だよ!
▼GMOコインの口座開設はこちら▼
GMOインターネットグループ(東証一部上場)の【GMOコイン】
▼bitbankの口座開設はこちら▼
下記のリンクからエントリーし、口座開設後に10,000円以上入金すると現金1,000円がもらえます!
暗号資産(仮想通貨)取引所への入金方法
まず暗号資産(仮想通貨)を購入するには、取引所の口座に日本円を入金する必要があります。
それぞれの取引所への入金方法を紹介します。
GMOコインへの入金方法
GMOコインのアプリを開き、ホーム画面の「入出金/振替」をタップします。
「信託SBIネット銀行」「PayPay銀行」「ゆうちょ銀行」の即時入金、「GMOあおぞらネット銀行」「楽天銀行」(同行間)の振込入金による即時反映サービス、「三菱UFJ銀行」「三井住友銀行」「みずほ銀行」「りそな銀行」「埼玉りそな銀行」のPay-easy(即時入金)は、すべて手数料無料です。
(Pay-easyの場合、入金相当額の暗号資産の送付が7日間制限されます)
その他の銀行からの振込入金の場合は、金融機関所定の振込手数料が別途必要になります。
bitbankへの入金方法
bitbankのアプリを開き、右下のメニューをタップし、入金をタップします。
次に入金したい通貨を選択します。(今回の場合だと日本円です)
振込入金先として「GMOあおぞらネット銀行」か「信託SBIネット銀行」が選択できます。
振込の時には、支店名・口座種別・口座番号・口座名義・振込人名義をしっかり確認しましょう。
特に振込名義人は、右側にある「□をタップでコピーして貼り付けましょう。
特に「信託SBIネット銀行」の場合、振込名義人の前にアルファベットと数字が必要になります。
必ず振込名義人は、コーピーして貼り付けるようにしてください。
暗号資産(仮想通貨)の購入方法
取引所に日本円の入金ができたら、いよいよ暗号資産(仮想通貨)の購入です。
取引所での成行注文と指値注文の方法をご紹介します。
成行注文は「数量」のみを、指値注文は「価格」と「数量」を指定する方法です。
成行注文と指値注文を簡単に説明すると、成行注文はいくらでもいいから指定した数買いたい(売りたい)という注文で、指値注文は〇〇円で指定した数買いたい(売りたい)という注文です。
成行注文と指値注文はどちらがおすすめとかあるのですか?
どうしてもすぐに買いたい(売りたい)のでなければ、指値注文をおすすめします!
後で詳しく解説するけど指値注文だとMaker(メイカー)取引になりやすいんだよ。
GMOコインでの購入方法
GMOコインのアプリを開き、画面下部の「取引所現物レート」を選択します。
次に購入したい暗号資産(仮想通貨)を選択します。
今回はBTC(ビットコイン)を購入してみます。
他の暗号資産(仮想通貨)でも購入方法は同じです。
仮面下部の「トレード」を選択して、右上部〇の「注文」を選択します。
成行注文
まず「成行注文」での購入方法です。
上から順番に「成行」「買」「購入数量」を入力します。
今回の場合、BTCを成行で0.0007BTC購入するということです。
成行注文での購入は、すぐに取引が成立しますが必要な日本円は多少前後しますので注意してください。
指値注文
次に「指値注文」での購入方法です。
上から順番に「指値/逆指値」「買」「購入数量」「指値」「注文レート」「必要な日本円」を入力します。
「注文レート」は、現在の価格より低い金額を入力します。
今回の場合、BTC(ビットコイン)を「0.0007BTC」レートが「1BTCあたり7,600,000円」以下になったら購入する注文で、その際に必要な日本円が「5,320円」ということです。
指値注文の場合、注文レート以下(今回の場合1BTCあたり7,600,000円以下)にならない限り取引は成立しません。
逆指値注文
最後に「逆指値注文」での購入方法です。
上から順番に「指値/逆指値」「買」「購入数量」「逆指値」「注文レート」「必要な日本円」を入力します。
「注文レート」は、現在の価格より高い金額を入力します。
今回の場合、BTC(ビットコイン)を「0.0007BTC」レートが「1BTCあたり7,700,000円」以上になったら購入する注文で、その際に必要な日本円が5,390円ということです。
逆指値の場合、注文レート以上(今回の場合1BTCあたり7,700,000円以上)にならないと取引は成立しません。
bitbankでの購入方法
bitbankのアプリを開き、画面下部の「取引所」を選択します。
次に取引したい暗号資産(仮想通貨)を選択します。
今回はETH(イーサリアム)を購入してみます。
他の暗号資産(仮想通貨)でも購入方法は同じです。
取引したい暗号資産(仮想通貨)を選択したら次のような画面に切り替わります。
〇の「注文」を選択します。
ちなみに画面上部に表示されている「ETH/JPY」が現在選択している取引になります。
今回の場合であれば、「イーサリアムと日本円」の取引という意味です。
成行注文
まず「成行注文」での購入方法です。
上から順番に、「買い」「成行」「購入数量」「必要な日本円」「注文」と入力します。
この場合、ETH(イーサリアム)を「成行」で「0.02ETH」購入する注文で、
その際に必要な日本円が「約4,363円」ということです。
必要な日本円は、自動的に反映されます。
成行注文での購入は、すぐに取引が成立しますが必要な日本円は多少前後しますので注意してください。
指値注文
次に「指値注文」での購入方法です。
上から順番に「買い」「指値」「指値金額」「購入数量」「必要な日本円」「注文」で入力します。
「指値金額」は、現在の価格より低い金額を入力します。
この場合、イーサリアムを指値「1ETHを204,000円」で「0.02ETH」購入する注文で、この際に必要な日本円が「4,084円」ということです。
必要な日本円は自動的に反映されます。
指値注文の場合、指値金額以下(今回の場合1ETHが204,000円以下)にならない限り取引は成立しませんので注意してください。
購入手数料「Maker(メイカー)とTaker(テイカー)」
通常、暗号資産(仮想通貨)の購入は手数料の支払いが必要になります。
ただし、GMOコインとbitbankでは「Maker(メイカー)」取引すると「マイナス手数料」を受け取ることができます。
つまりMaker(メイカー)取引することで、暗号資産(仮想通貨)の購入で手数料を受け取ることができ、資産を増やすことができるのです!
Maker(メイカー)取引するためには、指値注文で購入する必要があります。
成行注文での購入は、すべてTaker(テイカー)取引となり購入時に手数料がかかります。
どうしてもすぐに暗号資産(仮想通貨)が欲しい場合を除いて「指値注文」で「Maker(メイカー)」取引をするようにしましょう!
Taker(テイカー)取引
成行注文での購入はすべてTaker(テイカー)取引になります。
下記の画像はbitbankで成行注文で購入した履歴になります。
この取引の場合、ETH(イーサリアム)の購入で5.6411円、BTC(ビットコイン)の購入で5.9585円の手数料がかかっています。
bitbankのETHとBTCのTaker(テイカー)の手数料は0.12%です。
ちなみにGMOコインのETHとBTCのTaker(テイカー)手数料は0.05%です。
Taker(テイカー)取引の場合、GMOコインで購入したほうがお得ですね!
Maker(メイカー)取引
指値注文での購入は、基本Maker(メイカー)取引になります。
確実にMaker(メイカー)で取引するためには、〇の「Post Only」に☑を入れて注文するようにしましょう。
指値注文での注文が必ずMaker(メイカー)での取引になります。
Taker(テイカー)となる取引はキャンセルされます。
下記の画像はbitbankで指値注文で購入した履歴になります。
この取引の場合、ETH(イーサリアム)の購入で0.824円、BTC(ビットコイン)の購入で1.196円の手数料を受け取っています。
bitbankのETHとBTCのMaker(メイカー)の手数料は-0.02%です。
ちなみにGMOコインのETHとBTCのMaker(メイカー)手数料は-0.01%です。
Maker(メイカー)取引の場合、bitbankで購入した方がお得ですね!
まとめ
今回は、暗号資産(仮想通貨)取引所への入金から、暗号資産(仮想通貨)の購入までの方法を紹介しました。
【お得に取引するために】
- 販売所より取引所で購入すること
- 成行注文より指値注文で取引する
- Taker(テイカー)ではなくMaker(メイカー)取引する
手数料が低い取引所を利用して購入しましょう。
また、どうしてもすぐに暗号資産(仮想通貨)が欲しい場合を除いて「指値注文」で「Maker(メイカー)」取引をするようにしましょう。
資産を増やしながら購入することができます。
暗号資産(仮想通貨)は値動の幅が大きい資産です。
購入する際は、少しでもお得に取引するようにしましょう!
その他の暗号資産(仮想通貨)取引所については下記の記事を参考にしてください。
コメント