【話題】歩くだけでポイントが貯まる!ポイ活アプリ「noma(ノマ)」の始め方と使い方【招待コードあり】

歩いてポイ活アプリ

※アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

歩いてポイ活アプリ第74弾!
今回は、「このまちが好きだ。このまちのまんなかに。」 をコンセプトにした新しいポイ活アプリ
「noma(ノマ)」 をご紹介します。

nomaは、歩くだけでポイントが貯まるのはもちろん、自分の街の写真やおすすめスポットを投稿したり、他の人の投稿に「いいね」を押したりすることでポイントがもらえる、“みんなでつくるポイ活SNS” です。

インターネットやSNSで遠くの世界が身近になる一方で、
自分の住む街の魅力に気づく機会は減っているかもしれません。
nomaは、そんな「身近なまちの良さ」をもう一度見つけるきっかけをくれるアプリです。

しかも、利用は完全無料
歩く・投稿する・いいねする──たったこれだけでポイントが貯まり、貯めたポイントはドットマネー経由で他社ポイントに交換可能
さらに、招待コードを使えばおトクに始められます

リバタリア
リバタリア

初月は1,000円くらい稼げると、今話題のアプリです!

この記事では、nomaの始め方から使い方、ポイントの貯め方や交換方法、そして使ってわかったメリット・デメリットまで詳しく紹介します。

noma

noma

Vacan, Inc.無料posted withアプリーチ

招待コード
E32F8RXU

nomaの始め方

  1. アプリのインストール
  2. 位置情報の許可
  3. 歩数連携の許可
  4. 通知の設定
  5. トラッキングの許可
  6. チュートリアル
  7. 会員登録
  8. 招待コードの入力

①アプリのインストール

noma

noma

Vacan, Inc.無料posted withアプリーチ

AppleStoreやGooglePlayでアプリをインストールします。
アプリを開くと、nomaについて説明が表示されますので「次へ」をタップして確認していきます。

②位置情報の許可

移動距離やお店等への滞在時間によってポイントが獲得できるよう、位置情報を許可します。
下記の画像のように「アプリ使用中は許可」→「常に許可に変更」→「許可」の順番にタップしていきます。

③歩数連携の許可

歩数情報をもとにポイントが獲得できるように、歩数連携を許可します。

④通知の設定

アプリからの通知の設定は「許可」「許可しない」どちらでも構いません。
私は通知をうっとうしく感じるので「許可しない」にしています。

⑤トラッキングの許可

アクティビティをトラッキングすることを「許可」します。
自分に合った広告が表示され、表示速度も速くなります。

⑥チュートリアル

チュートリアルが表示されるので、内容を確認します。

⑦会員登録

アプリホーム画面下部「マイページ」-「ログイン」からVACAN IDを登録します。
メールアドレス、Google、Appleいずれかで登録できます。

私はメールアドレス登録しています。

1.メールアドレスを入力して、利用規約とプライバシーポリシーに同意

2.メールに届いた「認証キー」を入力

3.任意のパスワードを登録

4.VACAN IDを登録をタップ

⑧紹介コードの登録

紹介コードを入力して始めることで、最大50,000ポイントもらえ、かなりお得に始めることができます。

  • 会員登録:24,000pt
  • 広告視聴(15回)10,000pt
  • 広告視聴(50回)16,000pt
    ※登録後30日以内に達成した場合
紹介コード
E32F8RXU
リバタリア
リバタリア

以上で登録完了です。お疲れさまでした!

nomaの使い方

  • 移動で貯める
  • 歩数で貯める
  • 滞在して貯める
  • 友達招待で貯める
  • 投稿で貯める

移動で貯める

2Km移動するごとに距離ゲージが1つ貯まります。
【1ゲージごとに獲得できるポイント】

  • 広告視聴あり:100pt
    通常は60pt
  • 広告視聴なし:15pt

1度に貯められるゲージは10Kmの5ゲージまで。すぐにいっぱいになるため、移動が多い方はこまめに回収したほうがお得です。

歩数で貯める

1,000歩ごとに1ゲージ貯まります。
【1ゲージごとに獲得できるポイント】

  • 広告視聴あり:100pt
    通常は60pt
  • 広告視聴なし:15pt

1度に貯められるゲージは5,000歩の5ゲージまで。多く歩く方はこまめに回収しましょう。

滞在して貯める

アプリホーム画面下部の「スポット」をタップしてマップを表示します。
マップ上のスポットの半径50m以内に近づくと滞在でき、60分経過するごとに1ゲージ貯まります。
【1ゲージごとに貯まるポイント】

  • 広告視聴あり:100pt
    通常は60pt
  • 広告視聴なし:15pt

スポット圏内にいれば、ずっとゲージを貯められます。自宅や職場などがスポット圏内の方はラッキーですね!

友達紹介で貯める

家族や友人をnomaに紹介することでポイントを獲得できます。

  • 紹介した側:10,000pt
  • 紹介された側:最大50,000pt
    会員登録:24,000pt
    広告視聴(15回):10,000pt
    広告視聴(50回):16,000pt
    ※登録後30日以内に達成した場合

自分の招待コードは、アプリホーム画面下部「マイページ」-「アカウント」-「お友だちに紹介してポイントを獲得」から確認できます。

投稿で貯める

タイムラインに表示されている投稿に「超いいね」をするか、もらうことで、お互いに30pt獲得できます。

nomaの交換方法

アプリホーム画面の右上「交換」からnomaで貯めたポイントの交換画面にすすめます。

貯めたポイントは、ドットマネーを経由して他社ポイントやギフト券に交換できます。
最低交換単位は36,000pt=300円相当です。
紹介コードを入力するだけで最大50,000pt獲得できるため、1ヶ月を待たずに交換できるはずです!
ポイントの有効期限は、最後にポイントを取得した日から1年間となっているため、使い続ける限り気にする必要はありません。

【ドットマネーの交換先】

  • Amazonギフト券
  • dポイント
  • 楽天ポイント
  • Pontaポイント
  • PayPayポイント
  • Vポイント
  • JALマイル
  • ANAマイル
  • 銀行振込

最初の1ヶ月のどのくらい稼げるのか?

1日の移動は10km、歩数は5,000歩、ポイントの回収はすべて広告を視聴
紹介コードを入力して始める
キャンペーン中のポイント

利用機能1日あたりのpt1ヶ月(30日)の合計
移動で貯める500pt15,000pt
歩数で貯める500pt15,000pt
紹介コードでもらう50,000pt
合計1,000pt80,000pt

1ヶ月で約80,000pt(666円相当)が貯まる計算になります。
もちろん1日の移動や歩数がもっと多い方、その他の貯める機能を利用するとさらに稼ぐことができます!

リバタリア
リバタリア

初月は1,000円稼げるとのうわさでしたが、私は厳しそうです!

私が特におすすめする無料で利用できる歩いてポイ活アプリ

リバタリア
リバタリア

60個以上の「歩いてポイ活アプリ」を試した私が、特におすすめするものです!

BitWalk(ビットウォーク)

»ビットコインがもらえるアプリ「BitWalk(ビットウォーク)」

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

Paddle.inc無料posted withアプリーチ

トリマ

»「トリマ」の効率的な使い方

トリマ | 移動するだけでポイントが貯まるポイ活アプリ
移動するだけでポイントが貯まる超かんたんポイ活アプリ。テレビやSNSで「一番貯まる」と話題沸騰中!

メリット・デメリット

メリット

  • 紹介コードで最大50,000ptもらえる
  • 移動や歩数で獲得できるポイントに1日の上限がない

デメリット

  • 広告視聴が長め
  • 位置情報をオンにしているためバッテリーの消費が多い

まとめ

歩いてポイ活アプリ「noma(ノマ)」は、移動・歩行・投稿・いいねなど、普段の生活の中で自然とポイントを貯められるアプリです。
紹介コードを利用すると50,000ポイントを受け取ってスタートでき、とてもお得に始められます。(キャンペーン中)

現時点では、1日に獲得できるポイントの上限が設定されていないため、移動量や歩数が多い方には特に向いています。
一方で、広告が長めだったり、位置情報の利用によりバッテリー消費が大きいといったデメリットもありますが、初月で600〜1,000円ほど獲得できる見込みがあり、十分に試す価値があります。

まだ利用していない方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください!

noma

noma

Vacan, Inc.無料posted withアプリーチ

紹介コード
E32F8RXU

その他の私がおすすめする歩いてポイ活アプリは下記の記事を参考にしてください!

毎日のウォーキングにおすすめANDERIS男女兼用スニーカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました